葬儀について
投稿者:古賀 俊介
無宗教葬とは?

今回は、無宗教葬についてお話いたします。
<無宗教葬とは?>
昨今葬儀の形式の多様化が進みお通夜を執り行わない1日葬やお通夜・告別式も取り行わない直葬・火葬式が増えてきたというお話は以前させて頂きました。
今回は仏式や神式などの宗教者様をお呼びしない葬儀「無宗教葬」についてお話をさせて頂きます。
各葬儀社によって説明や認識の違いがあると思いますが、博愛社(オーロラ・ホール)がお客様に説明する内容でお話しをさせて頂きます。
無宗教葬とは宗教者様をお呼びしない(宗教儀礼がない)葬儀スタイルを無宗教葬と言います。お通夜・告別式を執り行わない形式の直葬・火葬式では宗教者様をお呼びしないで無宗教で執り行うケースは多いですが、お通夜や告別式を執り行う際に宗教者様をお呼びしない無宗教葬は当社の場合は多くはありません。
それでは無宗教葬とは何をするのか?今までの事例をご紹介させて頂くと、プロの司会者のご依頼を頂き故人様のご経歴やご家族の想いをナレーションにてお式でお話しをして頂くお客様もいっしゃいました。また、プロの奏者のご依頼を頂き、音楽葬としてお見送りをするお客様もいらっしゃいました。
当社の自社ホール、オーロラ・ホールは、式場にモニターがございますので、思い出のお写真をDVDにしてスライドショーを式中にお流しになるお客様もいらっしゃいました。
無宗教葬とは、お見送りをするご家族がどのように送りたいかというこだわりが必要になってきます。
宗教儀礼がないので、こだわりがないことで終わった後、気持ちの整理がつかないことがあります。
また、ご親戚から「何で無宗教葬なの?」とトラブルになることもあります。様々なご事情で、無宗教葬をお選びする方もいらっしゃると思います。大事なことはお見送りする方とお見送りされる方の意見の不一致がないように事前に共有しておくことと、残された家族の気持ちも考えることが大事だと思います。
ご不明な点ございましたら「博愛社」へお電話ください。さいたま市の家族葬は、博愛社へお任せください。ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。
お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。
⇒通話無料0120-051-879
このブログの投稿者

経営企画本部
1級葬祭ディレクター
部長
古賀 俊介
「博愛社」にそして「あなたに頼んでよかった」と感じていただきたい。これは、私が一貫して持ち続けているお客様への想いです。
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.50
ご存知ですか?お葬式【やってはいけないNG行為5選!】~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索してください…
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.49
ご存知ですか?【火葬場でのながれ~マナーとは?!】~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索してください! …
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.48
早すぎ?!【30代からの終活②】~60代70代編~ +デジタル終活とは~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と…
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.47
早すぎ?!【30代からの終活①】~30代40代50代編~~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索してくださ…
-
葬儀について
投稿者:古賀 俊介
年末年始のお葬式について①
年末年始のお葬式について①今回は,年末年始のお葬式についてお話をさせて頂きます。事前相談をしていると相談者様より多くご相談をお受けするのが、 「年末年始は待ちますか?」というご相談です。 葬儀会社…
お急ぎの方へ
0120-051-879お電話は、24時間365日対応しております

私たち葬儀ディレクターが承ります
-
相談員 古賀
一級葬祭ディレクター -
相談員 藤崎
一級葬祭ディレクター
終活カウンセラー
事前相談・資料請求を
ご希望の方へ
葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。
- 費用のことがよくわからない
- 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
- 参列者が急に増えてしまったら…
エンディングノートをプレゼント中!
事前相談・資料請求はこちら