当葬儀社について
投稿者:藤﨑 榮子
「通夜振るまい」について

「通夜振るまい」について
さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。
通夜振るまいとは、通夜の後に設けられた食事の席をいいます。
ご葬家(喪主)がご弔問客をお酒やお食事でおもてなしし、感謝の意を表す席の事です。また、思い出話をして故人を偲ぶ席でもあります。
職場や趣味のサークルなど、遺族が知らない故人の思い出話を聞くことができます。親戚ならば、昔話などで故人の小さい頃の思い出を偲ぶことができます。ひと昔前は、精進料理といわれる料理内容でした。例えばお豆腐の白和え、ホウレンソウのおひたし、煮物、巻き寿司などです。今は料理も様変わり、多くは和洋のオードブルやにぎり寿司にかわっています。
オーロラ・ホールでは、お客様にお好きな物をご自分で取り分けていただくビュッフェスタイルのメニューをお勧めしています。冷たいものは冷たく、温かいものは温かくしてご提供いたします。
家族葬が増えた今、家族・親族だけだからこそゆっくりお食事をしながら偲ぶ席としていただきたいとういう思いから、洋食のフルコースをご提案させて頂いています。
外食もままならない今だからこそ、オーロラ・ホールで温かいお食事を召し上がりながら偲ぶ席にしていただけたらと思います。
さいたま市の家族葬は、博愛社へお任せください。
ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。
ご不明な点ございましたら「博愛社」へお電話ください。
お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。
⇒通話無料0120-051-879
このブログの投稿者

CS推進お客様相談室
終活カウンセラー 1級葬祭ディレクター
藤﨑 榮子
お客様のご不安を少しでも軽減できますよう日々、精進してまいります。
-
当葬儀社について
投稿者:古賀 俊介
さいたま市家族葬の式場選びについて②
さいたま市家族葬の式場選びについて② さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回もさいたま市家族葬の式場選びに…
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
YouTube【博愛社オーロラチャンネル】ご存じですか?
オーロラチャンネルvol.1 社長 / 常務よりご挨拶~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ 一生のうち、喪主として何度も葬儀を経験する方は少ないものですが もし…
-
当葬儀社について
投稿者:古賀 俊介
コロナ禍の家族葬③
コロナ禍の家族葬③さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回は以前もお話をしたコロナ禍の家族葬についてお話をさ…
-
当葬儀社について
投稿者:古賀 俊介
コロナ禍の家族葬②
コロナ禍の家族葬②さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回は以前もお話をしたコロナ禍の家族葬についてお話をさ…
-
当葬儀社について
投稿者:古賀 俊介
コロナ禍の家族葬①
コロナ禍の家族葬①さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回は以前もお話をしたコロナ禍の家族葬についてお話をさ…
お急ぎの方へ
0120-051-879お電話は、24時間365日対応しております

私たち葬儀ディレクターが承ります
-
相談員 古賀
一級葬祭ディレクター -
相談員 藤崎
一級葬祭ディレクター
終活カウンセラー
事前相談・資料請求を
ご希望の方へ
葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。
- 費用のことがよくわからない
- 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
- 参列者が急に増えてしまったら…
エンディングノートをプレゼント中!
事前相談・資料請求はこちら