当葬儀社について
投稿者:藤﨑 榮子
「葬祭業専門の学校」について

「葬祭業専門の学校」について
さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。
今、葬儀業界に就職したいと考える若者が増えています。
葬祭業の重要性がますます高まる近年、葬祭ディレクターになる為に必要な専門知識や技術を持ったディレクターを育成する専門学校があります。まだまだ葬祭ディレクター学科がある学校は少ないですが、その中で都心にある「東京観光専門学校」をご紹介します。
東京観光専門学校の葬祭ディレクターコースは2年制です。葬儀の基礎知識から実技の司会進行・接遇・納棺にいたるまで、葬儀の基礎を学ぶ事ができます。そして、2年生の9月には、葬祭ディレクター試験の受験資格が与えられ、葬祭ディレクター2級を受験することができます。2級の合格率は100%を保っているそうです。
弊社では、毎年東京観光専門学校の葬祭ディレクター学科で学ぶ1年生を9月からの2か月間、インターシップとして受け入れています。毎年緊張した面持ちで来社されますが、「2か月があっという間でした」「勉強になりました」と言っていただいています。インターシップのご縁で弊社に入社してくれた卒業生が2名在席しています。高齢化社会が進み葬祭ディレクターの活躍の場が増えています。知識と技術を持ち、ご遺族に寄り添えるやさしい心を持った葬祭ディレクターを育成していただくことを期待いたします。
さいたま市の家族葬は、博愛社へお任せください。
ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。
ご不明な点ございましたら「博愛社」へお電話ください。
お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。
⇒通話無料0120-051-879
このブログの投稿者

CS推進お客様相談室
終活カウンセラー 1級葬祭ディレクター
藤﨑 榮子
お客様のご不安を少しでも軽減できますよう日々、精進してまいります。
-
葬儀について
投稿者:古賀 俊介
年末年始のお葬式について①
年末年始のお葬式について①今回は,年末年始のお葬式についてお話をさせて頂きます。事前相談をしていると相談者様より多くご相談をお受けするのが、 「年末年始は待ちますか?」というご相談です。 葬儀会社…
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.46
【位牌なおじさん① 】~葬儀屋さんにしか伝わらないあるある其の一~~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索…
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.45
【ミセスおりん① / ごあいさつ】~しゃべる仏具~~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索してください! …
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.44
【木魚爺さん① / ごあいさつ】~しゃべる仏具~~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オーロラチャンネル」と検索してください! …
-
当葬儀社について
投稿者:楠田 安秀
=YouTube=【博愛社オーロラチャンネル】vol.43
社員紹介【榮子の部屋】Vol.7~村上 武白 社長(むらかみたけあき)~[新婚葬祭男の巻]~愛と感謝のお葬式~ 【博愛社オーロラチャンネル】 絶賛配信中です❕ ご視聴はYouTubeにて「博愛社オ…
お急ぎの方へ
0120-051-879お電話は、24時間365日対応しております

私たち葬儀ディレクターが承ります
-
相談員 古賀
一級葬祭ディレクター -
相談員 藤崎
一級葬祭ディレクター
終活カウンセラー
事前相談・資料請求を
ご希望の方へ
葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。
- 費用のことがよくわからない
- 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
- 参列者が急に増えてしまったら…
エンディングノートをプレゼント中!
事前相談・資料請求はこちら