[code] [/code] [code] [/code]

会社概要

経営理念

私たちはお客様に
心からのおもてなしを提供し
日本一信頼される葬儀社を
目指します

博愛社は、さいたま市浦和区の地域密着の会社として1960年(昭和35年)に創業いたしました。

創業以来、お客様に感謝されること、社会の一員として世の中に必要とされることは何かと考 え、柔軟な発想で時代に相応した事業と共に、成長してまいりました。弊社の事業の中で生花部 門を自社で運営すること、直営斎場を運営することは、大きな強みであり、特徴でもあります。

数多くある葬儀社の中で、直営斎場をもつ葬儀社として、博愛社にできる事は何か、それは 「オンリーワンセレモニー」と「ワンストップサービス」だと考えます。弊社のホールは、1日1組 の貸し切り式場です。「大切な方とのお別れの場」だけでは無く「最期の思い出を創っていただく 場」としていただけるよう運営しております。

また、葬儀後の繁雑な公的手続きから法要等に至るまで、ご葬儀以外のことまでを一切お任せ頂 ける「ワンストップサービス」を実現し、それぞれ専任のスタッフが担当いたします。お客様に、 本当に後悔のないご葬儀、最期の時間をご提供できるという理由からです。社員一人ひとりが、 お客様のご葬儀を考え、自律的に、お客様のために行動します。私は、経営者として、その行動 を取れる社員がいる事を誇りに思います。

地域の皆様に支えていただき、歩んできた60有余年は弊社の財産です。この財産を守っていく だけではなく、弊社の理念に掲げる「心からのおもてなしと日本一信頼される葬儀社」を目指し 邁進していきたいと思います。そして、皆様のベストパートナーとして、あり続けたいと思い ます。

お客様に、想像以上の満足をお届けできるよう、全社員一丸となって取り組んでまいります。 これからも、博愛社をよろしくお願いいたします。

経営ビジョン

スタッフ一人一人が会社にとって
もっとも重要な資産であり

企業価値であります
全員が一丸となり高く新しい目標に

チャレンジする
活力ある企業を目指します
常に成長を続け社会の

発展に貢献します

ー 社会貢献活動 ー

私たち博愛社は、地域活動の一環として、様々な社会貢献活動を行っております。

さいたま市長、清水勇人氏より感謝状を授与されている様子

■さいたま市福祉基金
(「ふれあい福祉基金」)へ寄付

弊社会長村上基一の「さいたま市に生まれ育ち、経営する企業も、地元地域で活動している中、市民のために何か役立つこと、社会貢献はできないか」という思いから、さいたま市の「ふれあい福祉基金」に寄付をさせていただきました。
※写真は、その活動が認められさいたま市長 清水勇人氏より感謝状を授与されている模様です。

いたま市南部児童相談所にゲームを寄付している様子

■さいたま市児童相談所へ寄贈

コロナ禍で外出の制限などにより大変な思いをしている子供たちが、笑顔で遊んでいただけることを願い、ゲームをさいたま市南部児童相談所に寄贈させていただきました。

代表より皆さまへ

代表挨拶

浦和地区で葬祭業を始めて半世紀以上、博愛社は地域の皆様とともに歩み、浦和本社、西浦和支社、与野支社、大宮支社、オーロラ・ホール、東京支社の開設とサービス体制を拡大してまいりました。各支社・ホールともに24時間対応をしており、迅速な対応ができる体制を維持しています。 私どもへのご依頼はもちろん、葬儀の後のことも含め、さまざまなご相談に対応させていただいております。ご自宅でのご葬儀、斎場や寺院・ホテルでのご葬儀、それぞれの宗教・宗派に則った厳かなご葬儀や、故人様の好きだったお花で飾る生花祭壇を採り入れた葬儀、無宗教のご葬儀など、皆様のご要望を何よりも大切に考えて、葬儀を執り行わせていただいております。 家族葬から社葬や団体葬、自由なスタイルで行うホテル葬など、幅広いご要望に対応させていただきます。これからも万全の体制を整え、皆様に愛されるサービスを真心こめてお届けします。

代表取締役 会長:村上 基一

代表取締役 会長
村上 基一

代表取締役 社長:村上 武白

代表取締役 社長
村上 武白

博愛社について

会社概要

会社名株式会社 博愛社
葬儀社名博愛社
創業1960年(昭和35年) 2月
設立1978年(昭和53年) 11月
資本金1,000万円
法人番号2030001016627
(国税庁経済産業省全国法人リスト)
代表者代表取締役会長:村上 基一
代表取締役社長:村上 武白
所在地〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目13−19 K2ビル 5F
TEL0120-321-196
事業内容・葬儀の企画・運営:宗教や文化に応じた葬儀式の企画・準備・運営を行います。家族葬から一般葬、社葬まで幅広く対応。
・葬儀式典および葬儀式場の運営:葬儀式そのものの運営に加え、直営または提携する葬儀式場の管理・運営を行っています。
・斎場(葬儀場)の手配:小規模な火葬式や家族葬など、葬儀の規模やご希望に応じた斎場の手配を承ります。
・葬儀用品の提供:棺、花、祭壇、遺影など、葬儀に必要なすべての用品を取り揃えております。
・仏壇・仏具の販売、生花・返礼品の取り扱い:ご自宅用の仏壇・仏具、生花、香典返しなどの返礼品も各種ご用意しております。
・遺体の搬送・安置:迅速かつ丁寧なご遺体の搬送・安置を行い、ご遺族のご負担を最小限に抑えます。
・法要・追善供養の手配:葬儀後の法要や供養に関するご相談・手配もお任せください。
・霊園・墓石の斡旋:ご希望の地域やご予算に応じた霊園・墓所や墓石のご紹介・手配をいたします。
・相続・不動産売買に関する相談・斡旋:相続手続きに関する基本的なご相談のほか、専門家との連携による相続・不動産売買の斡旋も承ります。
・アフターケアサービス:葬儀後の手続きや心のケア、墓石のご相談など、総合的なサポートを行っています。
・保育事業:地域社会への貢献の一環として、安心してご利用いただける保育事業も展開しております。
従業員数220名(連結)令和6年4月現在
URLhttps://www.hakuaisha.jp/
ホール・支社所在地【オーロラ・ホール浦和】
浦和駅西口徒歩3分
さいたま市浦和区高砂2-1-15

【オーロラ・ホール中央】
南与野駅東口徒歩4分
さいたま市中央区新中里2-2-9

【オーロラ・ホール南浦和】
南浦和駅西口徒歩3分
さいたま市南区文蔵1-17-6

【オーロラ・ホール大宮】
大宮駅西口徒歩5分
さいたま市大宮区桜木町1-13

【アネックスオーロラ三室】
山崎交差点沿い
さいたま見沼インターよりお車で1分
埼玉県さいたま市緑区三室320-1

【西浦和支社】
さいたま市桜区栄和5-15-15

【本社管理部】
さいたま市浦和区高砂2-13-19 K2ビル5階
グループ
保育園
【アルページュ保育園浦和】
さいたま市浦和区仲町2-11-12

【アルページュ保育園常盤】
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-1-13

【アルページュ保育園中浦和】
埼玉県さいたま市南区関1丁目6-3

【アルページュ保育園桜】
埼玉県さいたま市桜区道場2-16-7

【アルページュ保育園大和田】
埼玉県さいたま市見沼区大和田1丁目464-4

【アルページュ保育園川口】
埼玉県川口市芝中田2丁目32−4

【川口木曽呂ゆたか保育園】
埼玉県川口市木曽呂496-2

【蕨ゆたか保育園】
埼玉県蕨市中央3-5-7

【蕨錦町ゆたか保育園】
埼玉県蕨市錦町3-8-5

【なぎさ川口宮町保育園】
埼玉県川口市宮町8−10
グループ会社【株式会社今井商事(東京本社)】
東京都足立区扇1-20-21

【アスカセレモニー(埼玉営業所)】
上尾市原市285-1

【アイエヌジー株式会社】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-13

【株式会社anju】
川口市芝中田2-32-4
取引銀行埼玉りそな銀行浦和中央支店
東和銀行浦和支店
日本政策金融公庫浦和支店 他
提携先株式会社ベネフィット・ワン
株式会社パレスエンタープライズ
株式会社浦和ロイヤルパインズホテル 他
取引先
(敬称略五十音順)
  • 浦和医師会
  • 建設埼玉
  • 埼玉県教職員互助会
  • さいたま市与野医師会
  • 埼玉県警察福祉協会
  • 埼玉県歯科医師会
  • 埼玉県社会保険労務士協同組合
  • 埼玉県社会福祉事業共助会
  • 埼玉県石油業協同組合
  • JTBベネフィット
  • 私学共済事業団
  • 全国儀式サービス
  • 株式会社はせがわ
  • 日本郵政福利厚生サービス
  • 全国セレモニーネットワーク
  • 大宮医師会職員共済会
  • 株式会社コープサービス
  • さいたま市産業創造財団
  • 埼玉県警察職員福利厚生会
  • 埼玉県交通安全協会
  • 埼玉県市町村職員共済組合
  • 埼玉司法書士協同組合
  • 埼玉県社交飲食業生活衛生同業組合
  • 埼玉弁護士協同組合
  • 自動車安全センター埼玉事務所
  • 生活クラブ・スピリッツ株式会社
  • 全労済埼玉
  • 株式会社パレスエンタープライズ
  • 株式会社ベネフィットワン  他
加盟店全日本葬祭業協同組合連合会
埼玉葬祭業協同組合 他
DXの取り組み
DX戦略の取り組み
SDGsの
取り組み
代表取締役 会長:村上 基一と代表取締役 社長:村上 武白が手を取り合っている様子

博愛社の

スタッフ紹介

誠意を温かみを感じられる人間力の高いメンバー。
博愛社の最大の魅力は、スタッフによる対応です。

博愛社から皆さまへ

お客様への9つのお約束

当社ではお客様に対して9つのことをお約束しています。お客様に対して真摯に向き合い、もっともご安心・ご納得していただけるご提案をしていくことを目指しております。

事前相談の受付

ご自身やご家族の葬儀について不安や心配がある方に向けて、生前のご相談を承っています。万が一に備えて、葬儀の内容や費用について事前にお話しすることが可能です。まずはお気軽にご相談ください。

明朗な料金表示

葬儀費用の不透明さをなくし、事前にご納得いただける明確な価格をご提示いたします。ご希望の規模やご予算に応じたプランをご用意しており、ホームページ限定のお得なプランも掲載中です。

ご遺族様の想いを尊重

葬儀に対する故人様やご遺族様の意思を大切にするために、まずご遺族様のお話にしっかりと耳を傾けます。

情報提供と適切な助言

ご遺族様が葬儀の内容を選択・決定するにあたって必要な情報を提供いたします。必要に応じて専門家としてのアドバイスをさせていただき、葬儀が適切なものになるよう支援いたします。

選択・決定権はご遺族様

葬儀の内容は、最終的にはご遺族様に選択・決定していただきます。私どもは、葬儀の施行に先立って、打ち合わせ結果を提案書(見積書)としてご提示し、ご納得いただけましたら、葬儀を執り行います。

疑問・不明点への対処

葬儀を終了するまでに、さまざまな疑問や不明な点が生じた場合は、どんな些細なことでもお申し出ください。ご遺族様の身になって真剣に対応いたします。


常に改善に努力

葬儀終了後、当社の対応に何か至らぬ点などがありましたら、なんなりと担当者にご指摘ください。ご指摘をありがたく受け止め、皆様によりご満足いただけるサービスをご提供できるよう常に改善に努めます。

アフターケアの提供

葬儀後のさまざまな問題についてもご相談ください。専門家を紹介するなど、ご遺族様のご要望に対応したアフターケアをご提供いたします。

情報提供と適切な助言

博愛社はさいたま市周辺の葬儀社として信頼され、地域社会のお役に立てる葬儀社であるよう努力いたします。大切な故人様と死別し、悲しみの中にあるご遺族様の想いを真摯に受け止め、心をこめてお手伝いさせていただきます。