[code] [/code] [code] [/code]

仏壇・仏具

仏壇はご先祖様や故人様を祀る大切な場所です。私たちの仏壇は伝統的なデザインからモダンなスタイルまで多種多様ございます。ご予算、宗派、設置場所に合わせて最適な仏壇仏具を提案いたします。

仏壇の種類

仏壇には従来型と家具調があります。従来型は金仏壇と唐木仏壇に分かれ、家具調はモダンなデザインで小型でシンプルなスタイルが人気です。色調も多様でインテリア感覚で選べます。

金仏壇

金仏壇の特長は豪華な装飾です。金箔や漆、細かな彫刻、金具が多用され、華やかで荘厳な見た目です。木材に金箔が貼られ、漆塗りや螺鈿などの伝統工芸技法が施されています。宗派ごとにデザインや配置が異なり、例えば浄土真宗では阿弥陀如来像が中心に配置されます。金仏壇は信仰の象徴であり、美しさと豪華さで人々を魅了し、日本の伝統工芸技術の結晶として仏教文化の深さと豊かさを象徴しています。

唐木仏壇は日本の伝統的な仏壇で、紫檀、黒檀、鉄刀木などの高級硬木を使用して作られます。これらの木材は硬くて耐久性があり、美しい木目が特徴です。唐木仏壇は精緻な彫刻が施され、職人が一つ一つ丁寧に彫り込むことで豪華で重厚感のある仕上がりになります。デザインは伝統的なものから現代風のものまで多様で、さまざまな家庭のインテリアに調和する仏壇を選ぶことができます。

唐木仏壇
家具調仏壇

家具調仏壇は現代的なデザインと機能性を兼ね備えた仏壇で、リビングやモダンなインテリアにマッチします。シンプルでスタイリッシュな外観が特徴で、木材だけでなくガラスや金属など様々な素材が使われています。伝統的な仏壇よりもコンパクトで、省スペース設計が施されており、狭いスペースにも設置しやすいです。また、引き出しや収納スペースが多く、仏具や経本などを整理して収納できます。

仏壇を選ぶ際のポイント

仏壇を選ぶ時には以下の6つのポイントを考慮して選ぶのがお勧めです。

サイズと場所

仏壇のサイズは、設置する場所のスペースに合ったものを選びましょう。狭いスペースには小型の家具調仏壇が適しています。また、仏壇を設置する場所は、安定していて湿気の少ない場所が理想的です。これにより、仏壇を長く美しく保つことができます。

デザインと材質

仏壇は、宗派にも合ったデザインを選ぶことが重要です。また、木製や金属製など、耐久性のある材質を選ぶことで長く使用できます。従来型の重厚なデザインから、現代の生活に合ったモダンなスタイルまで、多様な選択肢があります。品質の良いものを選び、保証があると安心です。

宗派の確認

仏壇は宗派によって求められる仏壇のデザインや形式が異なるため、宗派に合った仏壇を選ぶ必要があります。たとえば、浄土真宗では金仏壇が一般的であり、一方で禅宗ではシンプルなデザインのものが好まれます。正しい宗派の仏壇を選ぶことで、ご先祖様や故人様を正しくお祀りすることができます。

収納力

仏壇には仏具やお供え物を収納するスペースが必要となります。内部の棚や引き出しの数や配置を確認しましょう。特に、位牌や経本、その他の仏具をすっきりと収納できるかどうかが大切です。また、収納スペースが十分であれば、仏壇周りを整頓しやすく、美しい状態を保つことができます。収納力に優れた仏壇を選ぶことで、日々のお手入れも簡単になります。

予算

仏壇の価格はデザイン、材質、サイズで異なるため、予算を明確に設定することが重要です。高価な仏壇は品質が良いですが、予算内でも十分な品質のものを選べます。事前に予算を決めておけば、無理なく購入でき、長く満足して使える仏壇を見つけられます。保証やアフターサービスも予算内で確認すると安心です。

品質と保証

高品質な仏壇は長く使えるため、木材の種類や仕上げ、細部の作りを確認しましょう。メーカー保証や販売店保証が付いているものを選び、保証内容を確認しておくことも重要です。博愛社では、経験豊富なスタッフがご希望に合った仏壇をご案内し、充実した保証制度もご用意しております。安心してご購入いただけますのでお気軽にご相談ください。

ご自宅にお仏壇がある方へ


博愛社ではお仏壇の特殊クリーニングサービスも行っております。クリーニングをすることで大切な仏壇を長く美しい状態で保つことができます。

紗の張替

Before
After

家紋の流れ

Before
After

位牌の汚れ

Before
After
Before
After

特殊クリーニングの費用の目安

※上記は目安です。
お仏壇の状況や、ご要望によって料金は変動しますので、お見積もり時におたずねください。

まずはお気軽に無料相談!

仏壇・仏具のことなら、博愛社にお任せください。長年の経験と確かな技術を持つ専門スタッフが、お客様のご希望に合わせた最適な仏壇、仏具選びをサポートいたします。

お電話で無料相談する

LINEで葬儀の相談をする